基本中の基本! Yes / Noの言い方 各5選!【発音サンプル付き】

今回は「Yes/Noの言い方 各5選!」を紹介します。英語でYes・Noは誰でも知ってますよね?

でも簡単そうに見えて、実は色んなパターンがあるんです!

ネイティブによる音声サンプル付きです。ぜひ確認してみてください!

※ 今回は全体的にカジュアルな言い方です。※



Yes の言い方 5選

① Yeah

これは皆さん知ってますかね?結構カジュアルなYesです。

発音は「いぇぁ」

 

② Yup

これもまぁカジュアルなYesですね。 (書くときyapとかyepとか書く場合も)

発音は「ヤップ」ですが、「プ」は聞こえないくらいです。

こちらは別の記事でも書いてますので、よろしければどうぞ!

関連記事

日常のちょっとした英語フレーズを、難解な文法用語を使わずに紹介していきます!今回は「Yup / Nope」です。皆さん今回の「Yup / Nope」は聞いたことがありますか?これは、ある言葉のカジュアルな言い方です。日本人なら、[…]

 

③ Mm-hmm !

これはあいづちで「うんうん」って感じです。

発音は「んふー」。これじゃわからないので、音声を確認してみてください。

 

④ Uh-huh !

これも③と同じくあいづちすね。

発音は「あはぁ」。こちらも実際の音声を確認してみてください。

最初の「Uh」は低く言って「huh」は高く言います。尻上がりです。

 

⑤ Sure

こちらは「もちろん!」でおなじみのSure。場面によっては「Yes」の意味で使えます。「うん、もちろんだよ」って時は「Sure」の一言でOK。

発音は「シュア」よりも「ショア」ぽく聞こえます。

 

No の言い方 5選

① Nope

カジュアルな「No」です。音の切れが良いので、言った心地が良いです。

発音は「ノップ」

 

② Nah

こちらもカジュアルな「No」です。①よりカジュアル度が増すと思います。

発音は「ナー」

 

③ Mm-mm

こちらはハッキリと口に出さず、あいづち的に「No」を言う時などに使います。

発音は「んっん」。また文字に起こしにくいやつです笑。口を閉じて横に首を振りながら「んん」ってイメージです。

 

④ Uh-uh

こちらは「あっあ」みたいな音です。

誰かが、何かやってはいけない事をやりそうになった時、横から「だめだめ」っていう場面によく使われます。

嫁の横に置いてあるポテトチップスを、コッソリ取ろうとすると、いつも↑このように「Uh-uh」ってよく言われます。

⑤ No way!

こちらは「No」というより強い「No」といった感じです。

「まさか?!」という意味でご存じの方もいるかと思います。

英語辞書を見てみると

引用:Dictionary.com

Informalabsolutely not; no.

強い否定となってます。単純に「強いNo」を言う時に使ってもOKですね。

Do you wanna dance with me?
(この俺と踊りたいかい?)
No way!
(絶対やだ!)

みたいな。。。

 

最後に

今回は超基本の「yes / no」を紹介してみました。簡単そうで色々とありますね。

ほぼ毎日使う言葉ですので、ぜひ違いを使いこなしてください!

それでは!