皆さんは普段車を利用しますか?
今回は車や運転、車でのドライブに関連する英語を紹介したいと思います。
- 車の各パーツってなんていうの?
- 車関連ではカタカナ語が多いけど、これって和製英語?
- 運転に関する英単語教えて!
のような方のために解説していきます。
私はアメリカ在住なので、アメリカでの呼び方・呼ばれ方を紹介します!
各部分の名称
車外・エクステリア
まずは外観から見ていきます!
ヘッドライト | Headlight |
ウインカー | Turn Signal / Blinker |
バンパー | Bumper |
ボンネット | Hood |
ワイパー | Windshield Wiper |
ドアミラー | Side/Door Mirror |
ドア | Door |
タイヤ | Tire |
窓 | Window |
給油口 | Fuel Door(外側のカバー) / Gas cap (中の栓) |
トランク | Trunk / Car Trunck |
ブレーキライト | Brake Light |
車内・インテリア
次は車内の単語です!
ハンドル | Steering Wheel |
スピードメーター | Speed Meter |
キーシリンダー(鍵を差し、エンジンを始動する部分) | Ignition Key |
アクセルペダル | Gas pedal |
ブレーキ | Brake |
クラッチ | Clutch |
シートベルト | Seat Belt |
ウインカー | Turn Signal |
ワイパー | Windshield Wiper |
ギア | Gear-Stick / Gear-Shift / Transmission |
サイドブレーキ | Emergency Brake (handle) |
ダッシュボード | Dashboard / Dash |
ルームミラー | Rear-View Mirror |
ハザードランプ | Hazard Lights / Emergency Blinker |
運転・ドライブに関する単語
次に車に乗っているときの動作について見ていきいましょう。
※自分が運転する・誰かの車に乗るシチュエーション想定で書きましたので、theを使用しています。aとtheの違いの説明はここでは割愛します。
車に乗る | get in the car |
車から降りる | get out of the car |
エンジンをかける | start the engine |
エンジンを切る | turn off the engine |
アクセルを踏む | step on the gas / accelerator |
アクセルを緩める・離す | release the gas / accelerator |
ブレーキを踏む | step on the brake |
ブレーキを緩める・離す | release the brake |
ハンドルを切る | turn the wheel |
左・右に曲がる | turn left / right |
ワイパーをだす(動かす) | turn on/use the wiper |
ワイパーを止める | turn off the wiper |
ウインカーを出す | hit the turn signal |
ウインカーを止める | stop the turn signal |
バックする | reverse /back up the car |
停車する | stop the car |
駐車する | park the car |
路肩に寄せる | pull over (the car) |
縦列駐車 | parallel parking |
シートベルトを締める | put on sheet belt / buckle up |
シートベルトを外す | take off the sheet belt |
ハザードランプを付ける | turn on the hazard lights / emergency blinker |
ハザードランプを消す | turn off the hazard lights / emergency blinker |
パッシングをする | flashing headlights |
おまけ
車に関連するおまけの表現を紹介します。
見通しの悪い交差点に差し掛かり、反対側から車や人が来ないか確認するようなシチュエーションで
「大丈夫、こっち車こないよ!」と言う場合は「OK, Clear!」と言います
また、座る席の取り合いになりそうな場面で、自分が助手席に乗りたいときには
「I call shotgun!」と言うと「私、助手席ね!」いう意味になります!
最後に
さて今回は車、運転に関わる英語を紹介しました。車関係のカタカナ語は、けっこう英語そのままのものが多いですね。
次に車に乗る際は、各パーツや動作を英語で何と言うか思い出して使ってみてください!
それでは!