当サイトは2024年3月31日をもって閉鎖致します。これまでご利用いただきました皆さまには、心より御礼申し上げます。

英語で「電波がない!」って何て言う?

日常のちょっとした英語フレーズを、難解な文法用語を使わずに紹介していきます!

今回は「電波がない!」です。

今回は、「携帯電話の電波」のお話です。皆さん携帯電話の電波がない場合どうしますか?

携帯を高くかざしてみたり、振ってみたり…。あれ実はあまり意味がないですけどね…。

電波網が発達している現在でも、たまに遭遇する状況ですよね。特にアウトドアで遊んでる時とか。

それでは見ていきましょう!

電波がない!

今回の表現はいくつかあるので、よく使う順に紹介したいと思います。

I have no reception.
There is no reception here.

この2つ、伝えたい事の意味に差はないので、どちらを使ってもOKです。この「reception」がポイントです。

辞書で調べると「受付、歓迎会、受け取り」なんかが出てくると思いますが、「電波」の意味もあります。

 

他の表現として

There is no signal here.
My cell phone gets no signal here.

と「signal」を使ってもOKです。日本語でも「シグナル」と使うのでこちらの方が馴染みがあるかもしれませんね。

 

もう一つ、とても便利な表現方法として

My phone doesn’t work here.

なんて言い方も良いと思います。この「doesn’t (does not) work」または「don’t (do not) work」は何にでも使える便利な表現です。

「働かない・機能しない」→「使えない」と言った意味合いになります。電池切れの時にも応用できますね。

結構なんにでも使えるので便利ですよ!

例えば、このペンつかない・インク切れって時に

This (pen) doesn’t work

ってな感じに使えたりします。

 

発音

I have no reception. 
「アイ ハヴ ノー レセプション」

 

There is no reception here.
「ゼァ イズ ノー レセプション ヒア」

 

There is no signal here. 
「ゼァ イズ ノー スィグナル ヒア」

 

My cell phone gets no signal here.
「マイ セルフォン ゲッツ スィグナル ヒア」

「signal」の最後の「L」は「ル」とは少し違います。「スィグナオ」みたいに聞こえると思います。

 

 

My phone doesn’t work here.
「マイ セルフォン ダズン(ト)  ワーク ヒア」

 

最後に

僕はアメリカ人の嫁と彼女の友達と一緒に、国立自然公園へ星を見によく行ったのですが、

その時彼女らが「There is no reception here.」と言っているのを聞いて、「あぁ〜そうやって言うんだ」って覚えてよく使うようになりました。

幾つか表現を紹介しましたが、自分が気に入った表現を1つ選んで、まずそれを使ってみると良いと思います。是非使いこなして下さい!

それでは!